「ハロン消火剤と予防行政に関する
研修会 2022」
開催のご案内

2020年度は、

これらの理由により、「ハロン消火剤と予防行政に関する研修会 2020」を、初めてオンライン形式のみによる研修会として開催いたしました。オンライン形式については多くの称賛の声をいただきましたが、対面による聴講の希望も多々あったことから、2021年度は会場研修を再開しオンライン研修とあわせて行うことにしました。

2022年度も、会場研修とオンライン研修の双方を実施します。

会場研修にお申し込みいただきますと、オンライン形式でも視聴可能です。また、オンライン研修のみのお申し込みもできます。

「ハロン消火剤と予防行政に関する研修会 2022」の
【1】会場研修  【2】オンライン研修  【3】申し込み方法
について、ご案内します。

【1】会場研修

(1)開催日及び開催場所

開催日、開催場所は下表のとおりです。

開催日 開催場所
2022年12月2日(金) 福岡会場】~定員50名
サットンホテル博多シティ 5階
福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-8
(TKPガーデンシティ博多)
2022年12月16日(金) 大阪会場】~定員70名
ヒューリック心斎橋ビル 3階
大阪府大阪市中央区南船場4-3-2
(TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋)
2023年1月27日(金) 東京会場】~定員100名
飯野ビルディング 4階
東京都千代田区内幸町2-1-1
(イイノカンファレンスセンター)

(2)内容及び講師

研修会の講演内容等は、次のとおり予定しています。
なお今回も、講演内容ごとに質問時間を5分間程度設ける予定です。

時間 講演内容(予定) 講師(予定)
13:30~14:00 消防環境ネットワークの役割 消防環境ネットワーク事務局
14:00~14:40 ハロン消火剤を取り巻く環境について 消防庁予防課担当職員
14:40~14:50 休憩 -
14:50~15:40 消防用設備等に関する最近の動向について 消防庁予防課担当職員
15:40~16:20 違反是正の推進について
16:20~17:00 消防庁予防課担当職員

福岡・大阪・東京の各会場で聴講したのちに、消防環境ネットワークホームページ内の特設サイトでオンライン形式でも視聴できます。オンライン研修につきましては【2】オンライン研修をご参照ください。

(3)対象者

研修会対象者は次のとおりです。

(4)参加費

参加は無料です。

【2】オンライン研修

(1)内容及び講師

研修会の内容等は、次のとおりです。消防環境ネットワークのホームページ内特設サイトで視聴できます。パソコンのほかスマートフォンでもご覧いただけます。

視聴できる期間は、
2023年1月30日(月)正午から2023年3月17日(金)正午まで
です。

オンライン研修用に別途収録したものをご視聴いただきます。前【1】の会場研修を録画したものではありません。

講演時間は、それぞれ30分から60分程度です。

講演内容(予定) 講師(予定)
消防環境ネットワークの役割 消防環境ネットワーク事務局
ハロン消火剤を取り巻く環境について 消防庁予防課担当職員
消防用設備等に関する最近の動向について
違反是正の推進について
住宅防火対策の推進等について

(2)対象者

研修会対象者は次のとおりです。

(3)参加費

参加は無料です。

【3】申し込み方法

(1)会場研修・オンライン研修共通

会場研修(オンライン研修も聴講可)またはオンライン研修のどちらか一方のお申し込みができます。

お申し込みの期間は、
2022年10月17日(月)正午から11月11日(金)正午まで
です。11月11日の正午を過ぎますと申し込みができなくなります。

なお、消防環境ネットワークの会員は、10月11日(火)正午から優先的にお申し込みができます。

いったん申し込みを行った後に取り消す場合は、お手数ですが電子メール(info@sknetwork.or.jp)または電話(03-5404-2180)で、消防環境ネットワーク事務局にご連絡ください。

(2)会場研修の場合

「会場研修」にお申し込みいただきますと、その旨を電子メールでお知らせいたします。また「オンライン研修」の視聴に必要なユーザーIDパスワードを電子メールでお伝えします。

なお、福岡会場は50名の定員、大阪会場は70名の定員、東京会場は100名の定員としております。定員に達した場合は、恐れ入りますが「オンライン研修」の申し込みにお進みください。

会場研修のお申し込み後、欠席することになった場合は必ず事前に事務局にご連絡ください。ご連絡なく欠席されますと、会場の準備等に支障をきたすことになります。

(3)オンライン研修の場合

「オンライン研修」にお申し込みいただきますと、視聴に必要なユーザーIDパスワードを電子メールでお伝えします。

また、テキスト(資料集)を2023年1月中旬に郵送します。是非、テキストをご覧になりながらご視聴ください。

期間中(2023年1月30日(月)正午から2023年3月17日(金)正午まで)は、いつでも何回でもご視聴できます。

お申し込みはこちらから